• HOME
  • インタビュー 品質管理職 │ 採用情報

インタビュー

アットホームな雰囲気で自分の意見を言いやすく、親身に話を聞いてくださる方ばかりです。

品質保証課 QCチーム下林 浩平

Q. 普段どのような業務を行っていますか?

医薬品の品質管理業務を担当しており、主に理化学試験、微生物試験を行っています。理化学試験では、色々な試薬を用いて有効成分の測定や、不純物の有無などを確認します。微生物試験では、菌で汚染されていないかを調べます。医薬品は体の弱い方が飲まれるため、菌で汚染されていないことの証明はとても大事です。
その他に、LIMSと呼ばれる品質管理システムの管理や、社内で使用する化学物質のリスク評価なども担当しています。

Q. 業務において、気をつけていることや、
考慮していることはありますか?

品質試験は主に材料の受入や、製品の出荷前に行われますが、生産・出荷が計画通りに進むよう、計画的に着実に業務を遂行し、試験を終わらせるように心がけています。また、製造とは違った目でしっかりとモノの品質を見極めるのも重要な使命です。高品質な医薬品を滞りなく患者さんに届くことにつながります。

Q. なぜ、ニプロファーマ飛騨工場に入社したのですか?

大学では化学を専攻し、学んできた化学の知識を活かせる仕事の中でも、人の健康に携わることができる医薬品業界に憧れていました。そして、地元での就職を希望していた中で、小分け包装に特化し少量多品種の生産に対応するという特色を持つ飛騨工場に興味を持ちました。

Q. どのような人がこの仕事に向いていますか?

薬品や試験器具・機器を使用したことがない人でも、手厚い教育制度がありますので、試験ができるようになります。一人前の試験者へ成長するためには多くの教育を受けることが必要ですが、何事も吸収しようとする意欲のある人、好奇心や向上心のある人は仕事を覚えるのが早いですし、知識をどんどん蓄えることで周りから必要とされる人財になれると思います。

Q. 仕事でやりがいを感じる瞬間はどのような時ですか?

自分たちが試験を行い出荷された製品を、ドラッグストアで見かけたり病院で処方されているのを見ると、患者さんの健康に貢献できているのだと、やりがいを感じます。また、日々の仕事で経験を積んでいくことで意見を求められる機会が増えたり、その意見が反映されていくと、会社にも貢献できていると実感できます。 私の部署は少人数で幅広い知識が必要とされ、大変なこともありますが、会社に貢献しているかを実感しやすく、やりがいとなっています。

Q. 一緒に働く仲間や職場の雰囲気は?

部署はアットホームな雰囲気で自分の意見を言いやすいです。相談があるときには仕事中でも手を止め、親身に話を聞いてくださる方ばかりです。
会社内は挨拶が活発なため気持ちよく仕事ができると思います。
また、福利厚生が充実しており、屋上テニスコートや体育館があります。男女問わず、休憩時間にはスポーツをし楽しく過ごす人が多いです。

Q. 最後に、採用応募者にメッセージや
アドバイスはありますか?

就職活動では、自分と向き合いきちんと自己分析をすること、企業や職種について入念に調べておくことが大切だと思います。そして、粘り強く活動していれば、ご縁のある会社に入社することができると思います。頑張ってください!

1日のスケジュール

8:00
朝礼(就業開始)
トピックについて部署内で情報共有します。
8:30
試験(前処理)
試料溶液や分析に使用する試液の調製を行います。
分析する前段階ですが、ここでの試験操作が分析結果に影響するため重要です。
12:00
昼食
早々に昼食を済ませた後は、テニスやフットサルで汗を流します。
15:00
試験(分析)
試料溶液を機器で分析します。
装置、分析条件のチェックを怠らず、最善の状態で分析を開始します。
16:30
試験結果確認
試験結果に問題がなければ記録等を処理し、試験を終了します。結果は第三者や試験責任者のチェックへ進みます。
17:00
業務終了
雑務を処理し、業務を終えます。
17:10
退社
気分が乗れば、テニスやフットサルで汗を流します。アフターファイブを楽しみます!